フォトギャラリーのページ軽量化中(2017.7.23)
皆さん、こんにちは!Takuです。
7月も後半になり、今日は二十四節気の「大暑」を迎えました。札幌は暑さが少々和らぐ日が増えてきて、「大暑」と呼べる暑さは早めにやってきて、今週は半ばくらいに復活しそうな感じです。
天気の週間予報を見るたび、最高気温が28度以上はできれば繰り返さないでほしい、なんて願ってしまいます。
さて、フォトギャラリーにアップしている写真を軽量化する作業を先月から準備をしていて、今日から一部のページでファイルサイズが軽い写真に差し替えています。
Photoshop Lightroomでのファイル設定で、デジカメやiPhoneで解像度を小さくするのはすでに行っていましたが、画質を「90」としていたところを「80」にするようにしました。
今回軽量化したフォトギャラリーのページ
2016年と今年2017年のフォトギャラリーのページにて、軽量化の作業を行いました。
2016年
2017年
- 2017年3月 釧路市内散策 Part1
- 2017年3月 釧路市内散策 Part2
- 2017年3月 釧路市内散策 Part3
- 2017年4月 胆振旅行 Part1
- 2017年4月 胆振旅行 Part2
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part1 札幌から帯広へ
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part2 帯広から釧路へ
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part3 厚岸町
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part4 白糠町の道の駅「しらぬか恋問」
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part5 釧路市米町公園から見る夕日
- 2017年6月 道東をめぐる旅 Part6 釧路市鶴ヶ岱公園・弊舞橋・釧路駅
今年7月分のものを中心に、一部は画質を「80」に設定済みになっています。
また、写真一つ一つのファイルサイズは若干減っただけなので、ページの読み込みの早さは僅かに早くなるだけかもしれません。
ツイートでも触れましたが、当面は人気のある道東・胆振などの遠出した写真や、列車が写っている写真を優先して再アップをしていこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません