私がエックスサーバーに乗り換えた理由

Takuです。いつも当ブログをご覧頂き、ありがとうございます!今日は予約投稿にてブログを更新しております。

さて、先月の3月4日(土)のブログで使用しているサーバをエックスサーバーに乗り換えました。

以前は、学生時代に利用経験があった「ロリポップ!」でサーバを利用していたのです。

エックスサーバーに乗り換えた具体的な理由

  • アクセスが早くて、安定している
    • 昨秋からサイトのダウンが時々あるので気になっていた。しかも、WordPressにログインしにくいこともあった。
    • 記憶が正しければ、500・501・503・504の各エラーにも遭遇した。
  • いくつかある独自SSLのサービスのうち、無料のサービスがある
    • メールフォームの送信内容が暗号化されているページなら、当ブログへのお問い合わせが行いやすいという判断がありました。
  • WordPressはもちろん使える
    • HTMLで一からページを作ってCSSでデザインしたり、他のCMSに乗り換える予定は無かった。

実はこの3点だけで乗り換えを決めました。お金の面ももちろん気にしましたが、上記3点のうち、上2つの項目は絶対条件と決めてサーバを探していました。

エックスサーバーでは、独自SSLのブランドである「Let’s Encrypt」が無料で使えます。オプションで有料の独自SSLを使うこともできます。

無料で独自SSLができたらいいな、と思っていたので願ったり叶ったりとなりました。

また、せっかく年明けの3連休でWordPressのテーマを「Luxeritas」に変えてアクセスのしやすさが向上したのに、サーバのトラブルが時々あって閲覧できない時間があるとさすがに不安を抱えての運営は辛いところでした。

もしかしたら、サーバに負荷をかけていたのかも知れない、とか、サーバは共用スペースだからたくさんのユーザがいるのだろう、とか、アクセス数もページビュー数も少ない当ブログの運営にワンランクアップはどうなのだろうか、と色々考えさせられました。

結局、安定稼働率が高く、閲覧するときのスピードが速いエックスサーバーにして良かったです。

フィードの表示が前サーバの頃から不自然な状況になっていましたが、プラグインが干渉し合っていたことが原因だとわかり、サーバが原因ではないと分かりました。

凝り性なところがある私には、ブログを軸にネットで少しずつを目安に発信するのを楽しんでいます。サーバ選びや発信するためのツール選びはネットで調べて解決できることが多いです。

また、Adobe製品やフリーのソフトウェアの活用が補助的な役割を果たし、デザイン面に大きく貢献しています。

これからもエックスサーバーを利用しつつ、アクセス数とページビュー数を少しずつ増やす工夫をしながら、ブログを楽しんでみようと思います。

QR Code | Takuのひとりごと in 北海道
ブログランキングに参加しています

バナーをポチッとクリックして頂けると投稿の励みになります。

皆様からの応援があると嬉しいです

ファンレターサービス「OFUSE(オフセ)」から当ブログを応援することができます。