2018年10月の釧路滞在 滞在中の出来事

こんにちは、Takuです。

先日アップアップした「2018年10月の釧路滞在 終了の報告」では、「第15釧路大漁どんぱく」のことを中心に書きました。

しかし、色々とお店を回ってきたことはアップしていませんでしたね。

今回は、「滞在中の出来事」としてまとめてみました。

といっても、食べるか、呑んでいるかどちらかの内容が中心です(笑)。

居酒屋大ちゃん(10.19・金)

この日は夕方に釧路駅に到着する「スーパーおおぞら」で釧路入りしました。

ホテルにチェックインして少し休んだ後は、「居酒屋大ちゃん」へ行ってきました。

大ちゃんで牡蠣を食べるとしたら牡蠣は大体「牡蠣焼き」をオーダーしますが、この日は「生牡蠣」にしました。

居酒屋佐良(10.20・金 / 10.21・土)

金曜の2軒目・土曜の1軒目は「居酒屋佐良」へ行ってきました。

土曜日の夜は「どんぱく」の花火後に体が冷えていたので、よくオーダーする「自家製カニクリームコロッケ」に「玉子雑炊」などの温かいお料理を中心に呑み食べしました。

釜吉(10.19・金 / 10.20・土)

金曜日の3軒目・土曜日の2軒目は「釜吉」に行ってきました。ここ数ヶ月、滞在中の飲み歩きでは最後に行くことが多くなりました。

金曜日は、久々にジンギスカンをオーダーしました。撮影のリベンジに成功!

また、「男山」のひやおろしを呑むペースが早かったようで釜吉のお二人を心配させてしまいました。

言い訳はできません!大変申し訳なかったです。

「佐良」のmiyuさんから「釜吉」のノリた幹事長へのお届けものです♪

先月は地震の影響で釧路に行くことができず、今回の滞在でようやくお届けものができました。

それぞれのお店の距離は約40メートル・徒歩1分以内なのですが、事のいきさつは、以下のツイートをご参照頂ければと思います。

半ばネタでございます(笑)。

札幌に住んで30年を超えましたが、釧路を含む道東のことで笑えるのは嬉しいです。

そして、今回はツイートでもお伝えしたような流れになりました。miyuさん、センスがいいです!

他にも面白いツイートのやりとりがございますが、ブログでは長くなってしまいますので是非ツイートをお読み頂ければと思います。

Twitterに登録していなくても原則として見ることができます!

珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ(10.20・土)

滞在期間中のどの日に行こうか悩みましたが、20日(土)の夜にマスターがお仕事で北見に行く情報をお店のSNSで見て、早めに行くことにしました。

今回は写真を添付しませんでしたが、時折カルボナーラをオーダーします。美味しいので堪りません。

この日は外の空気は冷たいものの日差しが暖かかったので、アイスコーヒーにしました。

ジョイパックチキン(10.21・日)

この日のランチタイムは、鳥取大通2丁目の「ビックハウス釧路店」の店内1階にある「ジョイパックチキン」へ行ってきました。

ツイートでは「ビックハウス鳥取店」と呟きましたが、正しくは「ビックハウス釧路店」です。大変失礼致しました。

以前から行ってみたいと思っていました。道内特に釧路管内のブロガーさん、SNSにアップしている方の情報を見て気になっていたのです。

釜吉で一緒に呑んだあの方の後押しもありまして、忘れずに行くことができました。(どれだけ忘れているんだろう…俺って)

カレーチキンは病みつきになりますね!2ピースでしたが、もっと食べたい!

麺屋武双(10.21・日)

日曜の夕食は、10月19日(金)の「どさんこワイド179」の18時台に放送される道内ニュースでも取り上げられた「麺屋武双」です。

今年に入ってから一番ハマっているラーメン屋さんです。マスターが私と同じ厚岸町出身ですので、心の中で「先輩」と呼んでいます。

ちなみに、夜営業の時に行ったのは初めてです。


限定麺の「秋刀魚節ラーメン」は、とても美味しかったです。さっぱりしつつもしっかり出汁が効いていますよ。

マスターの大きく動く湯切りを久々に生で見ることが出来ました。時折見逃します。

この日は週末ですし、「どんぱく」が終わったばかりのせいか多くの方で賑わっていました。また、昼営業の時とは違う雰囲気を味わえました。

「秋刀魚節ラーメン」は11月11日(日)まで、メニューとして提供される予定です。

ラーメン屋 夏堀(10.22・月)

滞在期間中の中盤もしくは後半日程によく行くのが、「ラーメン屋 夏堀」です。

釧路駅からのアクセスの良さもあって、JRで札幌に戻る前にここで食べることもあります。


新メニューの「なっつ飯」を塩ラーメンと一緒に食べてみました。阿寒ポークにご飯の組み合わせはハマりますねぇ~。

釧路から札幌に戻る前に弊舞橋へ(10.22・月)

釧路に行ったときに、なるべく弊舞橋から釧路川の河口を見てから札幌に戻るようにしています。

見て和んだり、ブログやTwitterのヘッダー画像向けに写真を撮ってみたりと、数分ほどですが大切な時間にしています。

最後に

以前から行ってみたい場所は、地元の皆さんに教えて頂いたり、テレビや雑誌、SNSで紹介されたりしたことで増えてきています。

今回は、今年の春からあまり元気が無かったのを少しでも改善するために定番の場所を中心に歩き回ってみました。

どんぱくが2日に集約されながらも無事開催され、お陰様で「ココロの栄養補給」としては最高の滞在になりました。

定番を大切にしつつも、1つ1つ将来の生活拠点にすることを意識して楽しんでみたいと思います。

また、胆振東部地震では震源から近い地域や札幌市内の一部地域で大きな被害がありましたが、停電のみの影響で済んだ地域が数多くあります。

私なりに少しでも活気に繋がればと思い、SNSで「#元気です釧路」「#元気です北海道」といったハッシュタグを付けてみました。

ちょっとしたお出かけや旅行・滞在等をつうじて、一人の道民として北海道が元気なことをアピールできればと思っています。

QR Code | Takuのひとりごと in 北海道
ブログランキングに参加しています

バナーをポチッとクリックして頂けると投稿の励みになります。

皆様からの応援があると嬉しいです

ファンレターサービス「OFUSE(オフセ)」から当ブログを応援することができます。